
アロマテラピーアドバイザーと、プロヴァンスで石鹸作りを学んだふたりによるsavonnerie de la lune 。
月の満ち欠けの30日周期、石鹸が熟成されるまでの日数から名付けられ、沖縄県読谷村にて製作されています。
石鹸に求めるものは健やかに洗うことと、うるおいと保湿を実感できるもの。
それだけで十分、という考えのもと、本当に必要な自然素材だけを使用、余計なものや効果がよくわからないものは一切使用していません。
生まれたばかりのお子さんから大人まで、洗顔から洗髪まで全身に使える、誰にでも優しい石鹸です。

オイルの質を劣化させないコールドプロセス製法でつくられ、香りはもちろん天然精油のみ。
香りごとに異なるデザインで、クレイや植物パウダーで色付けされています。
波打つような断面、手作りならではの個体差が目にも美しく、日常に使う楽しみを感じさせてくれます。

抗生物質や農薬系殺虫剤を使わない、安心の蜜蝋で作られたバームは持ち運びもしやすいサイズ。
指先や唇などかさつく部分に、ヘアオイルとしてもお使いいただけます。
パッケージデザインもシックでとても素敵・・贈り物にも喜ばれそうですね。
それぞれとても心地よい香りなので、気になる方はぜひ店頭にてお確かめください。
ご来店、お待ちしております。